ただびとのブログ

北陸に住む2児の父親が書く、日々の暮らしや子供との遊びをより楽しむヒント。きっと何かの役に立つかも。

入学・進級で子供の気持ちが不安定に

2月、3月と年度末が近づくと、子供たちの通う園でも、上の子は卒園式の練習や就学への準備、下の子は進級に向けての用意が増え、否が応にも環境の変化を感じずにはいられなくなる。

f:id:tadabito:20150306050028j:plain

 

入学前の上の子は、ランドセル、制服、学用品……と少しずつ必要なものを買い揃える中で何となくは卒園・就学を意識していたのだろうけど、この時期になるとさすがに実感してきたようで気持ちが落ち着かず不安定な感じ。

ちょっとしたことでシクシクと泣いたりカッと怒ったりし、きょうだい喧嘩も増える。

また、環境の変化が苦手な進級前の下の子も、園に通うのをごねてみたりかんしゃくをおこしたり。

 

大人だって慣れたところを離れて新しい場所に飛び込むのはとても心配で勇気がいるし、子供だったらなおさらだろうと思う。

周りからは「おめでとう」「学校、楽しみだねぇ~」「一つおねえちゃんになるねぇ~」と声をかけられ、確かにわくわくする気持ちもあるだろうけど、やっぱり不安な心の方が大きいだろうなぁ。

 

たぶん今のような状態は、入学後・進級後もしばらくは続くような気がする。

正直、きょうだい喧嘩ばっかりだと、だんだんイライラとしてきてしまうが、ここは忍耐。

親として特段変わったことはできないけど、家族でゆっくり過ごす時間を増やし、様子を見ながら、子供たちから話しかけられることを丁寧に受け止めていきたいと思う。