ただびとのブログ

北陸に住む2児の父親が書く、日々の暮らしや子供との遊びをより楽しむヒント。きっと何かの役に立つかも。

ネクサス5のケース。個人的には手帳型よりおすすめなシェルカバー

昨年(2015年)9月にスマートフォンをネクサス5(Nexus5)に機種変更して1年弱、とても快適に使っている。

ネクサス5が発売されたのは2013年11月とけっこう前になるのだが、当時としてはスペックが高かったのと、グーグルの端末だから最新のAndroidOSにいち早くアップデートされるのとで、2016年の今でも現役。

僕はもともとスマホにケースやカバー、フィルムを付けない主義だったんだけど、落下させて液晶画面を割り、修理の面倒さを味わってからは、いずれも取り付けることにしている。

tadabito.hateblo.jp

 

ケースは手帳型を選ばずに、個人的な好みでハードケース(シェルカバー)が多い。

 

Nexus5のケース。手帳型も捨てがたいが

そもそもネクサス5のケースは、iPhoneとは異なり一般の量販店で見かけることが少なく、ワイモバイルでの販売が終了してからはほぼ置かれなくなった。

そうなるとアマゾンや楽天などの通販で購入することになるんだが、手帳型は人気のようでよくおすすめされている。

手帳型のケースは、

  • カードやお金をはさめる(特にNexus5はFeliCaに非対応だから便利かと思う)
  • 持っていてかっこいい。またかわいい、おしゃれなものも多い
  • スマートフォンの背面と側面だけでなく、液晶画面も覆えるので、落下させた場合の保護性能が高い
  • 誤操作を防止できる

などのメリットがあって捨てがたい。

 

でも僕は、ケースなしに近い使用感を味わいたいことと、取り出してサッと使える便利さを失いたくないことから、背面と側面のみをカバーするハードケース(シェルカバー)を付けている。

 

ネクサス5の個人的におすすめなシェルカバー

ケースなしのNexus5の黒はこんな感じ。

シンプルなデザインで、持ちやすいようラバー加工が施されている。

基本的には端末を裸で使用することが想定されているんだと思う。

f:id:tadabito:20160814093750j:plain

 

僕が使っているケースはこれ。

薄いハードケースで軽く、ラバーコーティングがされているもの。

取り付けてもあまり重さを感じず、元々の使用感に近い触り心地だ。

レイ・アウト Nexus 5用 ラバーコーティング・シェルジャケット/マットブラック RT-NX5C4/B

レイ・アウト Nexus 5用 ラバーコーティング・シェルジャケット/マットブラック RT-NX5C4/B

 

 

背面の写真。

今のところまったく使っていないけど、ストラップホールもある。

f:id:tadabito:20160814100219j:plain

 

底面の写真。

側面はカバーリングされるが、角の液晶側と上面、底面は覆われない。

f:id:tadabito:20160814100406j:plain

 

ネクサス5はワイヤレス給電Qiに対応しており、このハードケースに入れたまま問題なく充電できる。

tadabito.hateblo.jp

 

最後に

あと、ネクサス5の手帳型ケースで気になっているのが、留め具のマグネットがカードに干渉しないのかどうかというところ。

いずれにしても個人的には手帳型より、元の使用感を損なわず、すぐに操作できて便利なハードケース(シェルカバー)がおすすめ。

1年弱付けていてとくに不満もない。

ネクサス5のアクセサリーは、実店舗にはほぼ見かけないから、アマゾンや楽天などの通販で買うしかない(実物を見て選べない)のが難点か。

レイ・アウト Nexus 5用 ラバーコーティング・シェルジャケット/マットブラック RT-NX5C4/B

レイ・アウト Nexus 5用 ラバーコーティング・シェルジャケット/マットブラック RT-NX5C4/B

 

[rakuten:biccamera:10597974:detail]