ただびとのブログ

北陸に住む2児の父親が書く、日々の暮らしや子供との遊びをより楽しむヒント。きっと何かの役に立つかも。

秋の赤い実たちの名前を調べる

f:id:tadabito:20151123225013j:plain

この秋の連休に家族で出かけたら、いろいろな赤い実を見つけた。

見つけはするし、見知ってはいるんだけど、子供たちに「これはなんていう名前?」ってあらためて聞かれると、自信を持ってその名前を答えられないものが多い。

今更ながらではあるが、やっぱり何でも勉強しておかないとな~と反省する。

 

秋の赤い実たちの名前を調べる

発見した秋の赤い実たち。それぞれの名前が何なのか調べてみる。

 

まずはこの写真。

小さないくらのようなつぶつぶがとってもきれい。

これは「キイチゴ」の仲間なんだろうけど、その種類までは特定できず。

f:id:tadabito:20151123225953j:plain

 

次の画像。

まんまるで真っ赤、1センチ弱ほどの実。

名前は何だろう。色々調べてみて、「サルトリイバラ」じゃないかな~と考える。

f:id:tadabito:20151123230337j:plain

 

さらに次の写真。

まだ赤くなりかけだが楕円形で長めの実。葉っぱにも特徴がある。

この名前は「アオキ」じゃないかと思うけどどうか。

f:id:tadabito:20151123230723j:plain

 

そして最後の画像。

これは枝をしならせてたくさんぶら下がった「柿」の実。

柿にも色々あるけど、なんて名前の種類かまでは分からず。

渋柿のような気はするが。

f:id:tadabito:20151123231105j:plain

 

最後に

実りの秋と言われるとおり、秋にはたくさんの赤い実が見つかるんだけど、その名前まではざっくりとしか知らず(いやまったく知らないものも結構ある)、勉強不足だなぁと感じた。

あと、この季節によく見かけるどんぐりの種類の名前にしてもそう。

tadabito.hateblo.jp

 

子供たちと図鑑を持って出かけ、一緒に名前を調べながら勉強しても楽しいかも知れない。

タブレットや大きめのスマホがあるなら、そんな図鑑の電子書籍を入れて持ち歩くのも便利かも。なにかおすすめの本はあるかな~。

散歩で見かける 木の実の呼び名事典

散歩で見かける 木の実の呼び名事典

 
拾って楽しむ どんぐりの呼び名事典

拾って楽しむ どんぐりの呼び名事典