ただびとのブログ

北陸に住む2児の父親が書く、日々の暮らしや子供との遊びをより楽しむヒント。きっと何かの役に立つかも。

どんぐり拾いの時期に子供と公園で遊ぶ

ある晴れた休日、下の子がどんぐり拾いに行きたいというので、近くの公園まで遊びに出かけた。

ころころとした見た目がかわいらしく、たくさんの種類もあって楽しいドングリ。

子供たちにとって何とも言えない魅力があるのだろう。

f:id:tadabito:20141021231056j:plain

 

さっそく仕度をし、子供を三輪車に乗せて出発した。

道々、秋の景色を眺めながら子供は「あかいおはながさいてるね~」、「かき(柿)がいっぱ~い」としゃべったり、うたを歌いながら公園に向かう。

 

公園に到着して足下を見ると、どんぐりがコロコロと落ちている。

でも、まだこんな色の青いドングリが多い。

10月中旬。少し時期が早いのかなぁ。

f:id:tadabito:20141021232154j:plain

 

近所にあるこの公園には色々な種類の木があって、秋も終わりといった時期にはカシ、コナラ、クヌギなど様々などんぐりが見つかる。

今の時期はまだ、カシの木のドングリしかない様子。

f:id:tadabito:20141021233138j:plain

 

こっちは子供が拾ったもの。

おりょうり~」と言ってまぜまぜ。

料理ごっこをして遊んでいた。

f:id:tadabito:20141021233353j:plain

 

他にもいろいろな実や種が地面に転がっている。

薄く葉のような形で真ん中が膨らんだ種。枝についている。

なんだろう。

f:id:tadabito:20141021233610j:plain

 

子供いわくコーヒーまめ。

不勉強で何の種かはわからない。

コーヒー豆じゃないことはわかる。

f:id:tadabito:20141021233842j:plain

 

しばらくその場でどんぐり拾い、料理(?)をしたあと、公園の中の違う場所に移動する。

前の日に雨が降っていたからか、滑り台やブランコなどの遊具はびしょぬれで遊べなかった。

 

近くにカエデの種子がたくさん落ちているところを発見。

f:id:tadabito:20141021234408j:plain

 

羽根がついた1.5~2センチくらいの種。

高い場所から落とすと、くるくるくるくる~と回りながら落下する。

子供と一緒にいっぱい拾って空に向かって投げ、くるくると回り落ちるたくさんのカエデの種の中、わーわーきゃーきゃーとはしゃぐ。

 

おまけ。松ぼっくり

f:id:tadabito:20141021234940j:plain

 

おまけ2。赤いカエデの葉っぱ。

f:id:tadabito:20141021234950j:plain

 

10月の終わりから11月の初めの時期には、たぶんドングリの種類も増え、色も茶色に変わるだろう。

しばらく待って、また子供たちと一緒にどんぐり拾いへ出かけてみよう。

 

ひろってうれしい知ってたのしいどんぐりノート

ひろってうれしい知ってたのしいどんぐりノート

 
ひろった・あつめた ぼくのドングリ図鑑 (ちしきのぽけっと12)

ひろった・あつめた ぼくのドングリ図鑑 (ちしきのぽけっと12)