クロームキャストを安い値段で買ったがあまり使わなかった
昨年(2016年)12月のはじめにクロームキャスト(Chromecast)を買った。
クロームキャストは、スマホやパソコンに表示した動画、写真などを、テレビの大画面で見られるようにする装置で、僕が購入したのは第2世代のもの。
わが家では、子供たちがパソコンでYouTube動画を視聴することがあるんだけど、ディスプレイが大きくないので目に良くないな~といつも心配だった。
そんな時分に昨年末の楽天スーパーセールでChromecastの安売りを発見したので、入手してうちのTV(ただ25型とそんなに大画面じゃない)で試してみることに。
クロームキャストを格安な価格で購入する方法は
第2世代Chromecastが新品で販売されている価格は通常5,000円弱。
この金額が理由してなかなか手を出しにくかったのだが、楽天スーパーセール時の楽天ブックスから約3,000円で買うことができた。
僕の記憶では今回以前にも大幅に割引した安い値段で売っていたように思う。
新品のクロームキャストを購入するなら、事前にそんなセールがないかどうかは確認してみたほうがいいかと。
あとは中古で構わないのであれば、ヤフオクに出品されている商品から探すと格安な価格でChromecastを買えそうだった。
使い方やセットアップ、接続は簡単
クロームキャストの箱の裏には、装置の使い方がざっくりと書いてある。
箱を開くと本体があり、
見開きにはスタートガイド。
これにしたがってテレビに接続し、セットアップを進めればいい。
中身はこれだけ。
Chromecastをわが家のTVのHDMI端子に差し込み、コンセントに挿したの電源アダプターとつないだところ。
ぶら下がった感じがあまり格好良くない。
テレビのリモコンの入力切替ボタンで、クロームキャストを差し込んだHDMI端子を選択する。
スマホから「スタートガイド」に示されたページにアクセスして、「Google Home」アプリをダウンロード。
あとはアプリに表示される内容にしたがい、
セットアップが完了して、うちのWi-Fiに接続できた。
Chromecastを使ってみた
使ったのは当初の目的のとおりYouTube動画を視聴、ほかにはスマホで撮影した子供たちの行事の動画を家族で見た。
あと、子供の好きな「アイカツ」や「ここたま」のアニメを楽天ショウタイムを利用して鑑賞。
楽天ショウタイムには女の子向けのアニメが割と揃っているんだけど、スマホ用のアプリが何しろ使いにくい(検索の仕方が分からなかった)。
パソコンのディスプレイより一回り大きなテレビ画面で映像を見られるのは、やはりメリットと感じた。
買ってから1か月。結局あまり使わなくなった
この見出しのとおりで最近はめっきりクロームキャストを使うことが減ってしまう。
理由として考えられるのは、
- もともとわが家では、映画やアニメを借りて観る趣味や習慣がなかった
- テレビの「入力切替」をしてスマホと接続する手間が面倒臭い。パソコンが居間にあるから、画面は小さくても検索してすぐに視聴できるという、楽な方をやはり選んでしまう
- テレビに映る動画をコントロールする端末がスマホになるので、小さな子供には操作が難しいし、そもそも持たせるのもどうかと
そんなところか。
最後に
今のところ、スマホで撮った子供の動画を家族みんなで見るのには使っているが、それ以外にはあまり使っていない。
もともと動画を頻繁に見る習慣がなかったので、あれば便利だけど無くてもほぼ困らないという感じ。
Chromecastで検索すると「Chromecast できること」というキーワードも出てくるくらいだから、とりあえず買ってみたって人も多いのかも知れない。
[rakuten:book:17810393:detail]