ただびとのブログ

北陸に住む2児の父親が書く、日々の暮らしや子供との遊びをより楽しむヒント。きっと何かの役に立つかも。

室内遊び

明治の作るお菓子「おだんご屋さん」キットで和菓子作り

ゴールデンウィークに入ったんだけど、わが家は体調を崩している家族が多いので、とりあえず家の中でおとなしくしている。 そこで室内で楽しめるちょっと変わったものをと思い、上の子と一緒に「作るお菓子」を買いに出かけた。 いつもはクラシエの知育菓子…

エジソンのシリコン粘土で子供と作品をつくって遊ぶ

この前、楽天の期間限定ポイントの使い道について日記を書き、実際にお米を買ったんだけど、それでもポイントが残ったので子供たちに粘土を一つ購入することにした。 tadabito.hateblo.jp いつもはだいたい小麦粘土にするんだが、 tadabito.hateblo.jp 今回…

折り紙の手裏剣の作り方を子供に教える

この前、僕が家でパソコン作業をしていると、子供たちが仲良く遊んでいる声が後ろから聞こえてくる。 よく聞いてみると、キュア○○とか、キュア□□とか名乗っているから、プリキュアごっこの最中のよう。 そのうち悪い人と戦うやら何やらで道具を用意するらし…

ぬりえを無料でダウンロードしプリントアウト印刷して子供と遊ぶ効果は

近ごろわが家でブームになっている遊びが「ぬりえ」。 最近、ちまたで「大人の塗り絵 」が流行しているという話を聞くけど、うちの場合は子供のぬりえ。 塗り絵を無料で公開しているウェブサイトからダウンロードして、家庭用の印刷プリンターを使ってプリン…

子供のお絵かきはいつからか?

うちの子供たちは紙にペンや色鉛筆、クレヨンなどの道具を使い、お絵かき遊びをするのが好きなよう。 いろいろな遊びはしていても、ほとんど毎日何かしらお絵描きをしている。 大体いつから始まったんだろう?

幼児用ひらがなかるたでの遊びと効果

この前、朝早く起きた下の子がきゅうに「かるたがしたーい」と言い始める。 棚に置いてあるカルタの箱をひっぱり出し、「おとうしゃーん、はやくこっちきてー」としきりに誘うので、僕は朝の作業を中断し、2人でかるた遊びを開始することになった。 ちなみに…

レゴクラシックで作り方説明書を見つつ簡単な作品に挑戦!

うちの子供たちが最近よく遊んでいるおもちゃの一つがレゴブロック。 以前は上の子が使うことが多かったんだけど、下の子もだんだん成長し、組み立てるのが楽しくなってきたようで、二人で遊ぶようになった。 姉妹で使うようになると、もともとあまり多くの…

人間すごろくの作り方、子どもと遊ぶ

この前の夕食後、子供たちとすごろくをしようという話になっていたところ、上の子が整理中のおもちゃ箱から大きなサイコロを引っ張り出してきた。 以前に牛丼屋さんのおまけでもらったビニール製のもの。 自分がコマになってすごろくをしたら面白いんじゃな…

小麦粉粘土でミニチュアフード、和食の作り方を考える

この間、以前に購入した小麦粉粘土がだんだんなくなってきたと下の子が言うので、玩具店まで買いに出かけた。 色々と選んだあげく、最終的にこの詰め替え用のセットに決める。 ねんDo! 8色詰め替え用セット 出版社/メーカー: アガツマ 発売日: 2015/02/05 メ…

おえかきグミランドのYouTube動画で作り方を見る

先日、子供たちと一緒に出かけて、作る系のお菓子を買うことにしたのだが、2人とも選んだのはクラシエフーズの知育菓子。 下の子は、昔からある「ねるねるねるね」にし、 ねるねるねるねは体に悪いか?CMの魔女を思い出す - ただびとのブログ ねるねるねるね…

ねるねるねるねは体に悪いか?CMの魔女を思い出す

朝早起きした下の子と一緒にテレビを見ていると、クラシエフーズの知育菓子「ねるねるねるね」のCMが流れる。 すると下の子は「ねるねるねるね、たべたいたべたい」と言い始めた。 どうもこの系統のお菓子は体に悪いようなイメージがあって昔から敬遠してい…

小麦粉粘土の遊び方と作品

先日、うちの子供たちが粘土遊びに使っている小麦粉粘土がなくなってしまったので、おもちゃ屋さんから新しいものを買ってきた。 今まで遊んでいたのは、プレイ・ドーのたっぷりバケツ(1Kg)という商品。 赤・青・白・黄色の4色の小麦粘土が各250gとたくさ…

紙や綿を切ったり貼ったりして食べ物を作って遊ぶ

少し前、子供たちと折り紙やチラシを切ったり貼ったりして遊び、色々なものを一緒に作っていた中で、1枚のピザができた。 こんな感じ。 子供は楽しかったのか、「いろんな食べ物とかお料理とかいっぱい作って遊ぼう!」とはしゃいでいたので、いっぱい工作し…

妖怪ウォッチ・零式を折り紙で腕時計の折り方を見ながら作った

この間の夕方、子供たちと折り紙で遊んでいた。 下の子は紙を折ったり切ったり、セロハンテープで貼ったりして謎の魚や謎の手裏剣を作り、上の子は僕と一緒に、折り紙の本に書いてある折り方を見ながら手裏剣をこしらえた(その日はなぜか手裏剣がブーム)。…

子供と小麦粉粘土遊びでおままごと

はてなブログの《ゆく年くる年2015「貼り付け機能でプレゼントキャンペーン」》に応募。 うちの子供たちはよく小麦粉粘土をこねこねしてスイーツや料理を作ったり、 おままごと遊びでお店屋さんごっこやおうちごっこをしたりすることが多いので、 小麦粉粘土…

手先・指先を使うおもちゃ5選、子供に今年買ってよかったもの

手先・指先を使う遊びは、子供の体や脳の発達を促すという話をよく聞くが、今年は子供たちとそんな道具や玩具を使って楽しく過ごせたように思う。 そこで今年(2014年)を振り返り、手先・指先を使うおもちゃで買ってよかったなぁと感じたものをピックアップ…

子供と切り紙で遊ぶ、雪の結晶・桜の花・星を調べながら作ってみた

うちの子供たちはらくがきちょうにお絵かきをしたり、紙を切ったりして遊ぶのが好き。 上の子は金属のはさみで、下の子はプラスチックのものでざくざくとする。 ただ、紙を切り散らかすだけではもったいないので、折った紙を切り、広げて形を作る切り紙(切…

子供と小麦粘土遊び、わが家での効果

この前の土曜日、次女(3歳なりたて)が「おとーしゃん、ねんどしよ~。きてきて~」と呼ぶので、一緒に小麦粘土遊びをすることになった。 次女は割と一人でじっくりと集中して遊ぶのが好きなよう。 ねんど、ブロック、砂、水とかをいじっているときは自分の…

お風呂でお絵かき、キットパスで遊ぶ

うちの子供達はふろ場に来るとき、こまごまとしたお風呂で遊ぶおもちゃを持って入ってくる(おままごとのコップとかおなべとか。知らないうちにたまってしまう……)。 「夏アイテム」になるかどうかは分からないが、先日、先輩夫婦からお風呂でお絵かきができ…