朝顔の実の殻を外して、種の取り方に一苦労
家の前にある朝顔のつるについたたくさんの実が、だいぶカラカラに乾燥してきたので一気に収穫。
がくの下の部分からハサミでチョキンと切り、用意していたカゴの中に次々とおさめる。
数が多いのと、高い場所に生っているものは梯子を使わないと採れないのとで、けっこう骨が折れた。
朝顔の実の殻を外す
朝顔の実の殻(皮?)はよく乾いていて、軽くつぶすように押してやるとすぐに割れた。
かごの中に黒い種を落としつつ、手の中に残った殻を捨てていく。殻のかけらがカゴの中に入ってもかまわない。
地道に続けていったらこんな感じになった。
種の取り方
カゴを軽くゆすってやると、軽い殻のかけらが集まってくる。
それをざっくりと集めては捨て、ゆすって集めては捨てを繰り返す。
手ですくいにくいような細かいごみばかりになったら、ゆすりながら弱めに息を吹きかけてやるとゴミだけがとんでいく。
しばらくそうしていくとほとんど朝顔の種だけになった。
あとは当面陰干ししておけばいいと思うんだけどどうかな。
正しい朝顔の種の取り方かどうかは分からないけど、大方こんな感じだろう。
実の数が多くって結構な手間がかかり一苦労だった。