ただびとのブログ

北陸に住む2児の父親が書く、日々の暮らしや子供との遊びをより楽しむヒント。きっと何かの役に立つかも。

植物と生き物

スギナの生命力。除草や駆除をせずそのままにした

今朝はいい天気だったので、仕事場にある駐車場に生えた雑草の草むしりをしていた。 暑い日が続くので、いろいろな種類の草がぐんぐんと成長。 せっかく育った雑草には申し訳ないのだが、そのままにしておくとどうしても見栄えが悪いので、アスファルトで舗…

つばめが来る家。玄関から家の中にツバメの入ってくる季節

なんだかここ最近は生き物の記事を多く書いている。 暖かくなって動物も植物も活発になってきたからだろうか。 汗ばむほどのいい天気の休日、妻と子供たちは遊びに出かけたので、僕は家じゅうの窓という窓を開けて掃除をしていた。 やたら鳥の鳴き声が大きく…

ニホンアマガエルの鳴き声と寿命とそして毒!?

先日、家族でうどん屋さんに入って昼食を済ませお店の玄関を出ると、すぐ近くから「グワッグワッグワッグワッ」とカエルの鳴き声が聞こえた。 和食のお店なので、入り口がちょっとした庭園風(日本風の植え込みがあり玉砂利が敷かれている)になっているのだ…

カタツムリの殻の巻き方は右巻きか左巻きか

ちょっと前の平日、雨の日の仕事帰りで歩道を歩いていると、足もとに一匹のカタツムリを発見した。 種類はよく分からないけれど、殻の大きさはだいたい4センチ。 かたつむりは歩道を横切るようにして、水溜まりの中をのそのそと這っていた。 写真をパチリ。 …

Google画像検索で花の名前を写真から調べる

わが家の玄関先にはだいたい1メートル四方の花だんがあり、去年はミニトマトやきゅうりの苗を植えて小さな家庭菜園にしていた。 特にたくさん収穫できたのがキュウリ。 写真で見るきゅうりの実の成長過程日記 - ただびとのブログtadabito.hateblo.jp 今年は…

おたまじゃくしのエサは?普段は何を食べているのか

この前、家族みんなで出かけた公園の池に、おたまじゃくしが泳いでいるのを発見した。 ちょろちょろと目の前を横切る。 1匹、2匹とポツポツ見かけるだけかなぁと思い、対岸に回ってみるとものすごい数のおたまじゃくしが! もっと群れていて、たいへんな密度…

かわいいヤモリの画像(2か月ぶり4回目)

この記事にはヤモリの画像が登場します、と事前にお知らせ。 しばらく前に押入れからひな人形を出そうとしたところ、その化粧箱に小さなかわいいヤモリがぺたんとはりついていた。 まずはうちのおひなさまの画像を。木目込み細工の雛人形。 凛々しい。 そし…

寒椿と山茶花の違い・見分け方を調べる

冬の今頃の寒い時期、仕事場の外で咲いている赤い花。 雪の中で開く姿が凛々しい。 この花を「寒椿(カンツバキ)」かと思っていたがどうも違うよう。 よくよく調べると「山茶花(サザンカ)」らしい。 無知なものでその違いや見分け方を知らなかった。 椿と…

ヤモリの冬眠・冬越し

昨年末、自宅の大掃除で外回りの片付けをしていたら、バケツと棚の間に小さなヤモリを発見した。 Wikipediaによると、やもりはカベのすき間や縁の下などで冬眠・冬越しをするらしい。 でも、見つけた場所は多少は風が避けられるかなぁ~という程度。 越冬中…

ベランダと玄関先で蜂の巣発見!種類と見分け方を調べてみた

今日は家族みんなで家の中を大掃除。 日頃なかなか手をつけられない場所のほこりを払ったり、雑巾をかけたりと作業を進める。 天気はあいにくの雨だったので、あまり外回りの掃除はできなかったのだが、家の外の2ヵ所で蜂の巣を発見した。 ベランダに大きな…

どんぐりの種類と見分け方に悩み、実と葉の画像から考える

先日の休み、家族で山の方にある公園に出かけた。 目的は上の子の自転車の(補助輪を外す)練習。 到着してある程度自転車に乗った後、みんなで公園を散策して遊んだ。 どんぐりがなる木の集まっている場所を見つけ、うちの子供たちはそこでわいわいとはしゃ…

家の中にヤモリ!駆除・退治はせず外へ逃がす

上の子が夜、居間の床に小さなヤモリを発見した。 だいたい3~4センチのかわいらしい大きさ。 びっくりしたが、やもりの方こそ驚いているかも知れない。 前にもこの位のサイズのヤモリが家の中に出現したことがあり、その時は張り付いている壁まで手が届かず…

11月のミニトマト栽培・収穫

うちのミニ家庭菜園。 9月頃にもうもうと生い茂ったミニトマトの枝を剪定したのだが、植物の生命力はたいへんなもので、朝晩冷え込む時期の11月でも成長を続けて再び繁る。 夏の時のようにジャングル化。 このもうもうの内部に結構な数のミニトマトの実がな…

カエデの種の飛び方はプロペラの様にくるくると回転

先日、子供と公園へ遊びに出かけたとき、カエデの木の下にその種がたくさん落ちているのを見つけた。下のリンクはその時の記事。 どんぐり拾いの時期に子供と公園で遊ぶ - ただびとのブログ どんぐり拾いの時期に子供と公園で遊ぶ - ただびとのブログ これは…

どんぐり拾いの時期に子供と公園で遊ぶ

ある晴れた休日、下の子がどんぐり拾いに行きたいというので、近くの公園まで遊びに出かけた。 ころころとした見た目がかわいらしく、たくさんの種類もあって楽しいドングリ。 子供たちにとって何とも言えない魅力があるのだろう。 さっそく仕度をし、子供を…

秋のミニトマト栽培、実が鮮やかに赤くなる

家の前のちっちゃな家庭菜園に、6月頃からきゅうりとミニトマトをそれぞれ2株ずつ育ててきたが、9月あたりになるときゅうりのつるは2本とも枯れてしまった。 ミニトマトの株も1つはだめになり、残るは1株となった。 いつ頃の時期まで実がなって収穫できるの…

金木犀の香り漂う秋と懐かしい気持ち

秋になると街のあちこちで金木犀(キンモクセイ)の花が咲く。 だいだい色の小さな花が集まって開き、なんとも表現の難しい香りがあたりに漂う。 キンモクセイの木に咲く花々。 金木犀の香り 今日は仕事の途中、徒歩で公園のそばにある細い裏通りを通った。 …

こどもとおでかけ。秋の気配を感じつつ公園で遊ぶ

こどもとおでかけの話。 この間、家族でとなり町の広い公園まで出かけた。 大きな遊具と小高い丘があり、芝生と水辺が広がっているきれいな公園。 その日はとてもよい天気。 たまに吹く風は心地よいが、歩いたり走ったりすると次第に汗ばむほどの陽気だった…

秋の森の公園で遊んだり、家族で自然を観察したり

朝からお弁当を作り、山の中にある公園へ家族みんなで出かけた。 大きな芝生の広場といろいろな遊具があり、四方を森に囲まれている場所。 今日は薄く雲のかかった穏やかな天気でとても過ごしやすかった。 到着すると子供たちは「おなかがすいた~」。 ちょ…

家庭菜園のきゅうりに実がならない原因は

以前このブログに、家庭菜園(といってもほんと小っちゃい。1平米ちょっと)にあるきゅうりの実の成長記録を写真で載せたのだが、肝心な期間に撮影ができなかったため、再チャレンジしてみようと考えた。 下が前に書いたその記事。 写真で見るきゅうりの実の…

妖怪ウォッチじゃないがトノサマバッタと家の前で遇う

巷で人気の「妖怪ウォッチ」。 うちではゲームはしないのだが、上の子供はテレビアニメを見ており、毎回楽しみにしているよう。 エンディングテーマの「ようかい体操第一」の歌に合わせて歌ったり、踊ったりもしている。 その妖怪ウォッチのゲームには、虫取…

家の中のアリ退治に色々な方法を試す

わが家の中に現れたアリの退治に色々な方法を試してみた記録。 アリ退治とか蟻駆除とかいっても、ありにしてみれば出た場所がたまたま僕の家だったってだけの話で、なんとなく心苦しい。 ただ、家の中で大量に発生されても不便なので、人間の都合で申し訳な…

きゅうりとミニトマトの収穫時期はいつ?ほか色々と自由研究

大雨の中(なぜ敢えて?)、家の前に植えているきゅうりとミニトマトの実を収穫した。 採ろう採ろうと思いながら時間が経ってしまい、ようやくの収穫。 その成果がこれ。まぁすてき。

おばけきゅうりの食べ方は?

うちの庭のミニ家庭菜園で育てているきゅうり。 連日の暑さに主がだらけて少し放置気味だったところ(ごめんねきゅうりさん)、見えにくい場所にあった実がものすごい大きさに成長していた。 まさにおばけきゅうり。略してオバキュウ。

写真で見るきゅうりの実の成長過程日記

今週のお題「海か? 山か?」 「海か? 山か?」と訊かれたら、「庭!」と答えるブログ管理人です。 その庭のミニ家庭菜園にあるきゅうりの実の成長過程を、日ごとに写真で見れるよう残しておきたかったので、毎日(ちょっと空いたところもあるが)だいたい…

カナヘビを懸命に追うサラリーマン

毎年このくらいの時季になると、家や職場の周りで「カナヘビ」をよく見かける。 カナヘビの名前の由来は、かわいらしいヘビの「愛蛇」からという説や、かねのような色(かねへび)だからという説があるらしいが、はっきりしないよう。 今日は仕事で外回りか…

きゅうりの漬物と三面相

なんとなくブログにきゅうりのことばかり書いている気がする(きゅうりブログ?)。まあいいか。 収穫できる大きさに成長したきゅうりが3本あったので、子供達と一緒にとることにした。 きゅうりのトゲトゲは結構痛くて指に刺さる。 上のとげのない部分を持…

きゅうりとミニトマトがジャングルに

ミニミニ家庭菜園に植えたきゅうりとミニトマトの苗が、なかなか手をかけられないうちに、ジャングルのようになってしまった。 現状。赤丸は成長中のきゅうり・ミニトマト。 写真上がだいたい(?)きゅうりで、写真下がだいたい(?)ミニトマト。 たちの悪…

我が家を守るヤモリさんが餌を食べるその速さ!

我が家の周りのどこかにヤモリさんが住んでいるようで、夜になるとそのどこかから這い出してくる。 どこに住んでいるかまでは、つけてまわったことがないので分からない。 この間、NHKの何かの特集でヤモリさんの生態について放送していたのをたまたま見たが…

公園の池で色々な生き物を発見してはしゃぐ

今日は午後から、家族で少し離れた公園に出かけた。 最初、子供達は遊具で遊んでいたが、しばらくして公園の中にある池の周りを探索することにした。 池には飛び石があって子供でも渡れるようにしてあり、そこをぴょんぴょんと跳び歩く男の子や女の子も結構…